8月も10日を過ぎ、夏休みの宿題が出ている子供は、そろそろ焦りが出てくる頃かもしれません。
(仙台は夏休みがちょっと短いので)

学校の宿題なんて、やることがある程度決まっているのだから、最初にきちんと計画を立ててやれば、最後になってから焦らなくても良いのにとは思うのですが、なかなかそうは行かないようで…(笑)。
きちんと計画を立てて生活できる子供は良いのでしょうが、ウチの子はそういうタイプではないので、ずーっとのんびり過ごしていたようですが、中学生になってやることも増えているので、夏休みの途中で「計画表でも作ってみたら?」、とちょっと促してみたら、文句を言いながらも作ってみたところ、あまりのやることの多さにちょっとパニックになっていました。やはり、視覚化は大切ですね(^_^)。

ところで、自分の子供を見ると、TOCでいう「学生シンドローム」というのが良くわかります。やはり、人間って、ぎりぎりまで仕事をしないようにできているんですかね(笑)。

今年は最後に「手伝って~」って泣きつかれるのかな?

Follow me!