ITとビジネスインテリジェンス、データマイニングを活用する経営コンサルタント from 宮城県 仙台市
ITCブログ

イノベーション

【TRIZ】義援金の配布

先日の震災で、世界中から非常に多くの義援金が集まりましたが、当の被災者たちには、まだ殆ど渡っていないらしいです。 もちろん、法律的な問題、組織的な問題もありますし、被害規模がまだまだ正確につかみきれていないということも原 …

NBIロゴ

【TRIZ】非対称原理

物体やシステムが対称的になっている場合、そこに非対称性を入れることにより問題を解決します。 例としては、パソコンのLANケーブルのコネクタ部分は差込が逆にならないように上下非対称になっていますし、飛行機の翼は、上下非対称 …

NBIロゴ

【TRIZ】局所性質原理

この原理は、 A. 物体やシステムが均質である場合、それを非均一にする B. システムの周囲のものや環境を非均一に変える C. システムの各部を局所的に最適化された状態で機能できるようにする D. システムや物体の各部が …

NBIロゴ

【TRIZ】分離原理

「分割原理」と似ていますが、システムが提供している機能の一つ(あるいは複数の機能)が、ある条件化では必要とされず、有害な可能性がある場合に、その機能を分離、あるいは分離可能なようにしておく問題解決方法です。実際にビジネス …

NBIロゴ

【TRIZ】分割原理

その名前からも想像できるとおり、対象となるもの・システムを分割することによる課題解決方法です。 この原理は、 A. システムを分離した部分や個々の区分に分割する B. 分解や組み立てが容易にできるようなシステムを作る C …

NBIロゴ

TRIZの発明原理について

このホームページの中のIT経営資料集でも紹介していますが、TRIZという問題解決手法があります。 TRIZは膨大な数の特許を分析していくことによって作られた問題解決手法ですが、これをうまくビジネス上の問題解決に適用できな …

NBIロゴ

研究発表

昨日は、MBUDG(ミヤギ・ビジネス&ユニバーシティ・ディスカッション・グループ)という大学の先生と企業との情報交換のための研究会で発表する機会がありました。 発表テーマは、ITCみやぎの研究会で研究している「TRIZの …

NBIロゴ

TRIZ研究会

昨日、ITCみやぎのTRIZ研究会が開催された。 今回は、TRIZの専門家である石井力重氏を外部講師として呼び、ビジネスにおける業務改善やプロセス改善の方法についてアイデア出しを実施してみた。 個人的には、ITCのプロセ …

NBIロゴ

TRIZ研究会

昨日はITCみやぎの有志メンバーで構成しているTRIZ研究会の開催日でした。 その前に、とあるアイディアのブラッシュアップについて相談を受けていたので、それについてTRIZの手法を使ってみた。 IT系企業からのアイディア …

NBIロゴ

TRIZ研究会

本日は、ITCみやぎの有志で作っているTRIZ研究会が開催されました。 TRIZは、どちらかというとモノづくりの方が適用しやすいように感じますが、それを出来るだけ日技術的分野、ビジネス分野に適用してみようというのが狙いで …

NBIロゴ
« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © NBI Consulting Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP