月別アーカイブ: 2011年7月
Google+を使ってみた
2011年7月19日 IT
先日、Google+に招待してもらったので、早速使ってみた。 それほど使い込んでいる訳ではないので、まだ詳細についてはわからないところも多いのだが、印象としては「twitterの拡張版」というような感じを受ける。 G …
Google+によるリレーショングラフの可視化
2011年7月12日 IT
「google+の挑戦はソーシャルグラフでは無く、リレーショングラフの可視化」という記事を見つけました(http://www.assioma.jp/?p=365 ) この記事の中で、Klout Scoreだけでは関係性は …
【TRIZ】入れ子原理
マトリョーシカをご存知でしょうか?人形の中に人形が入っているロシアの人形です。 入れ子原理は、この人形のように、何かを何かの中に入れるということにより問題解決を図る発明原理です。 A. 物体、あるいはシステムを別のものの …
【TRIZ】汎用性原理
この原理は「一つの物体やシステムに複数の機能を持たせることにより、他のシステムを不要にする」というものです。 例えば、DVDプレイヤーでCDの再生も可能であったり、オーブン機能付きの電子レンジなども汎用性原理を使ったもの …
最近のコメント