ITとビジネスインテリジェンス、データマイニングを活用する経営コンサルタント from 宮城県 仙台市

ITCブログ

  • HOME »
  • ITCブログ

動画サイトの活用

「ユーチューブ入試」や「ニコ動講話」 大学で「動画サイト」活用広がる http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000001-jct-sci 大学の入試や学長の講和にYou …

NBIロゴ

視野を広げるということ

最近はTRIZを、うまくビジネスに応用するための方法について色々と考えています。 まあ、方法論に拘らず、うまく普段の仕事に役立てられれば、それで良いのですが、視野を広げるということは、何かの問題が発生したときに、それを打 …

NBIロゴ

セキュリティ研修の講師をしてきました

ちょっと日が経ってしまいましたが、木曜日(9/18)に、南三陸町の職員を対象にした情報セキュリティ研修を実施してきました。 先日の気仙沼市職員に引き続いての研修です。 時間は2時間しかないので、結構、駆け足の研修となって …

NBIロゴ

汚染米の流通とセキュリティ意識

 三笠フーズの汚染米問題で、流通先が公表されました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000069-san-soci 社名を公表された業者の中には、訴訟を表明する …

NBIロゴ

リーマン・ブラザーズ経営破綻

米国の大手証券会社であるリーマン・ブラザーズが経営破綻しました。 NYダウ平均も大きく下げているようです。 サブプライム問題は、まだまだ尾を曳きそうですね。 日本経済にも少なからず影響があるでしょうが、こんなときこそ、逆 …

NBIロゴ

ビジネスの進化トレンド

最近はTRIZという問題解決手法について色々と調べたり考えたりしています。 TRIZは元々、特許の分析から始まったということもあり、モノ作りに向いているようですが、改めて見直してみると、やはりビジネスにもかなり応用できそ …

NBIロゴ

エマルジョン燃料

ガソリン価格が、また下がってきましたね。 消費する立場としては、価格が安くなるのは嬉しいのですが、売っている方は大変だろうと思います。 ところで、以前、ITコーディネータの勉強会で、TRIZの勉強を実践形式でやったときに …

NBIロゴ

力をつけるということ

昨年から、食品偽装の問題や、最近では大分の教員採用問題など、本当の力が無いにも関わらず、ずるいことをして、その場を乗り切ろうとか得をしようとする事件が多くなっているような気がします。 もう、15年以上も前ですが、学生の頃 …

NBIロゴ

ネット上で個人がお金を貸し借り

ネット上で個人がお金貸し借り P2P融資今秋にスタート http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000000-jct-sci ネット上で個人間の融資を仲介するソーシャルレ …

NBIロゴ

コンサルタントを使うメリット

今やっている仕事(自治体での仕事)は、大体、1年くらいになります。 情報システムの仕様書をチェックしたり、見積りをチェックしたりすることも多いのですが、特に、大きなシステムになると、業者からの見積りをチェックすることによ …

NBIロゴ
« 1 31 32 33 40 »
PAGETOP
Copyright © NBI Consulting Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP