雑記
ITコンサルタントって…
2009年6月17日 雑記
Yahoo!などの検索エンジンで「ITコンサルタント」と検索してみると、やたらとホームページ作成業者が引っかかってくる。 きちんとコンサルティングしてもらえるのなら良いのですが、単なるホームページ作成でITコンサルを名乗 …
仙台経済界に載りました
3月に実施したセキュリティセミナーの様子が、仙台経済界という雑誌の今月号に掲載されました。小さい記事ですけど(笑)。 コンビニなどで売られているので、気づいた方は見てやってください。
執筆
仕事がポッカリ空いたところに、丁度、執筆依頼が来たので、朝から晩まで文章を書いています。 今回は締め切りが結構きついので、大変です(その割には、こんなものを書いていますが、気分転換ってことで…)。 長い文章であれば、ずっ …
COMPASSに掲載されました
「COMPASS」中小企業向けのIT入門マガジンがあるのですが、今、出ている冬号に私の書いた記事が掲載されました。 掲載されたのは「Q&A会社と情報化 あなたの疑問に答えます」というコーナーで、セキュリティに関す …
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今日から仕事という方も多いのではないでしょうか? 私は、昨年末からゆっくりと休めるかと思いましたが、ちょっと体調を崩し、せっかくの連休だったのに、あまり休 …
仕事納め
本日(12/26)が仕事納めという方も多いのではないでしょうか。 私も、普段、常駐している自治体の仕事は今日で仕事納めです。 ただし、実は月曜日にも、ちょっとだけ打ち合わせがあります。 本日はこれから忘年会です。 忘年会 …
インフルエンザパンデミック
最近、一部報道などで、インフルエンザパンデミックの話題を見ることがあります。 インフルエンザ・パンデミックというのは、「新型インフルエンザウイルスがヒトの世界で広範かつ急速に、ヒトからヒトへと感染して広がり、世界的に大流 …
栗原市でセキュリティ研修
本日は、栗原市で情報セキュリティ研修の講師をしてきました。 学校の先生も含め100人くらいの受講者だったようです。 栗原市といえば、今年6月に大きな地震があった場所です。 情報セキュリティといえば、不正アクセスや情報漏洩 …
亘理町でセキュリティ研修
先週に引き続き、亘理町さんで職員向けのセキュリティ研修を実施しました。 どのようにウィルスに感染するとか、情報漏洩するとかに関して具体的に聞きたいというアンケートがありましたので、先週の資料とは別紙で2枚ほどの資料を追加 …