先日、ちょっとした出来事があり、そのタイミングで久々にLinux(Ubuntu)をさわりました。

いつの間にかバージョンが10.04にまで上がっていて、完成度もかなり上がっているように感じました。
何といっても、起動が速い(インストールしたばかりだからかもしれませんが)。

普段もSSDに入れたWindows7 or Macを使っているので、起動時の時間はあまり感じていないのですが、以前、使っていたLinuxに比べて起動時間が速くなっている様に思います。

それにやっぱりCompizを使ったデスクトップはカッコいいですね。Mac OSにもデフォルトで採用してくれれば良いのにw。

それはそうと、タイトルのJarisです。

こちらも思い出したように、探してみると、新しいHPが公開されていたんですね。
http://jaris.jp/index.html

この機会にちょっと試して遊んでみようと思います。

企業や行政で使われているOSは殆どがWindowsですが、バージョンアップの度に大騒ぎです。
全面的にとは言わないまでも、ちょっとずつ、オープンソースのOSも広がっていくかもしれません。
普通のユーザーには、OSなんてあまり関係ありませんからね。

まあ、OSよりも普段使っているWordやExcelなどのアプリから、どう脱却していくかの方がずっと難しい気がしますが…。

ITコーディネータとしては、どのような方向で進めていったら良いか、悩みどころです。

Follow me!