ITとビジネスインテリジェンス、データマイニングを活用する経営コンサルタント from 宮城県 仙台市

ITCブログ

  • HOME »
  • ITCブログ

デリゲーションポーカーをやってみました

先日、宮城県中小企業家同友会の青葉支部「人づくり研究部会」のミニ例会で、デリゲーションポーカーというビジネスゲームを体験してもらいました。 C#などでプログラムをしたことがある人であれば、delegateという単語にピン …

デリゲーションポーカー

【ビズストーム】体験セミナーを開催します

以下の要領で、ビズストームの体験セミナーを開催致します。 ご興味のある方は、お申し込みください。 お申し込みはこちらから ■対象者 ・経営者およびそれに準ずる人 ・起業を考えている人 ・企業経営を支援しているコンサルタン …

ゲームプレイ

ビズストームの認定インストラクターになりました

11/18,19と大阪に行って、「ビズストーム」というビジネスゲームのインストラクター養成講座を受講してきました。 仕事とは別に毎月開催している交流会でも、ボードゲームをやったりして、ゲームの持つ可能性を感じ、ビジネスや …

ビズストーム

ITCカンファレンス2017に行ってきました

11/24,25の2日間、ITコーディネータ協会で開催された「ITCカンファレンス2017」に参加してきました。 ここ何年か、毎年、参加しているのですが、毎回、刺激的な話が聞けて、とても勉強になっています。 初日は、IT …

ITCカンファレンス2017

職業別の収入について

ホリエモンこと堀江貴文氏が、 「なんで保育士の給料は低いと思う?」という朝日新聞デジタルの記事に対して、 「誰でもできる仕事だからです」 というツイートをして、物議を醸しだしてる。 堀江氏の言っていることの正否は、取り敢 …

就職・転職。そしてコンサルタント

就職や転職を考えていたり、起業したい人に「コンサルタントになりたいです。」っていう人は意外と多い。 特に、起業を考えている人の中には、コンサルタントで独立って考えている人は、結構いるように見える。 あと、最近では、コーチ …

転職

毎日をどのように過ごすか

今年度から、ITコーディネータ協会の理事をやらせて頂いています。 ITコーディネータ制度ができてから、既に10年以上経過していますが、その中で、ITコーディネータが世の中で果たしていくべき役割、また、ITコーディネータ協 …

世界経営計画

ビールゲーム体験会を開催します

ピーター・センゲ著「学習する組織」でも紹介されているビールゲームの体験会を実施します。 普段、仕事をする際に、いろいろな課題に直面して、研修を受けたり、本を読んだり、相談したりする人は多いと思いますが、このようなビジネス …

ビールゲーム

Computex Taipei 2017に行ってきました

また、久々の更新になってしまいました。 以前から、ずっと行ってみたかったのですが、今年は何とか仕事を調整して、COMPUTEX TAIPEI 2017に行ってみました。 御存じの方も多いと思いますが、COMPUTEX T …

COMPUTEX TAIPEIネームプレート

プログラム教室やってみたい

IoTというキーワードが世間を賑わせていますね。 正直なところ、自分は世間で騒がれているほどには興味がないのですが(←良いのか?(笑))、元々、マイコン少年だったこともあるのか、たまにプログラムしたり、何かをつくってみた …

IchigoJam
« 1 5 6 7 40 »
PAGETOP
Copyright © NBI Consulting Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP