クリアファイルを作ってみました
2016年1月28日 雑記
会社のロゴとキャラクターを入れて、オリジナルのクリアファイルを作ってみました。 クリアファイル自体は減るものでもなく、使いまわすので、たくさんあるのですが、セミナーの時などにノベルティとして配っても良いかなと思って作りま …
目標実現のための「自分と人の動かし方」セミナー
2016年1月20日 活動
2月にセミナーを開催することにしました。 個人の生活でも、仕事の上でも、かなり役に立つ内容だと思います。 ご興味のある方は、ぜひ御参加ください。 >>お申込みはこちら 仕事でも、普段の生活でも 「こういう風に …
記事がWebで公開されました。
もう7日になってしまいましたが、改めまして、明けましておめでとうございます。 今年も、少しでも皆様のお役に立てるように頑張っていきたいと思います。 さて、昨年、COMPASSという雑誌に掲載されたWindows10の記事 …
記事が掲載されました
Windows10がリリースされてからしばらく経ちました。 先日、発行されたCOMPASS 2015年秋号に当社代表が、Windows10の機能やメリットに関して、記事を書いています。 実際のところは、多くの会社でま …
ダイバーシティ経営の話を聞いてきました
2015年9月16日 経営
昨日、某会で「ダイバーシティ経営」のお話を聞いてきました。 講演は、経産省の「ダイバーシティ経営企業100選」の受賞企業の社長さんでした。 講演後、グループ討論があって「あなたにとって地域に立った経営とは何ですか?」と …
コンサルタントに求められるもの
人が生きていく上で「考える」というのは、避けて通れないことです。 我々のようなコンサルタントにとって、「考える」というのは仕事そのものであるわけですが、人間なら誰しも考える力を持っているのに、なぜ、わざわざコンサルタント …
記事が掲載されました
当社代表が所属しているITコーディネータ協会では、年に2回、「架け橋」という機関誌を発行しています。 先日、2015年度上期号が発行されたのですが、その中に、当社代表が一般社団法人みちのくIT経営支援センターの代表理事と …
【書籍】変身の極意
先日、「変身の極意」という本を買って読んでみました。 巷によくある自己啓発系の本か、心理学系の本だと思って買ったのですが(珍しく中身も見ず、適当にタイトルで選んでみました)、久々に当たりの本でした。 内容としては、上記の …
マイナンバーのセミナーを実施してきました
2015年7月31日 活動
久しぶりの更新です。 2015/7/30に、(公社)仙台中法人会様で、「マイナンバーに対する準備はできていますか?」と題して、セミナー講師をしてきました。 このセミナーは、仙台中法人会経理研究会で毎年実施しているITセミ …